エブリデイ

世間の気になったニュース(全ジャンル)を2ちゃん・5ちゃんねるを通して発していきます。アンチ気味なので気にならな方々は楽しんでみてください。

    世間の気になったニュース(全ジャンル)を2ちゃん・5ちゃんねるを通して発していきます。アンチ気味なので気にならな方々は楽しんでみてください。

    カテゴリ: ニュー速



    (出典 entamega.com)


    この業界にいる限りはずっと、ミスチル息子って言われるだろうな…親父超えられたら良いけど。

    1 ひかり ★ :2020/09/13(日) 14:50:09.30 ID:CAP_USER9.net

     ロックバンド「Mr.Children」の桜井和寿(50)の長男で、ロックバンド「インナージャーニー」のドラマーのkaito(19)が、12日に自身のインスタグラムを更新。「新しい僕のアー写です。気に入って頂けると嬉しいです」と、最新の宣材写真を公開した。

     秋らしいチェックシャツを衣装に、歩道橋に寄りかかってポーズ。整った鼻筋とフェイスラインに父の面影を感じる。フォロワーからは「イケメン過ぎて惚れた」「北村匠海かと思った」「綺麗な顔してる」などの声が寄せられた。
    報知新聞社

    https://news.yahoo.co.jp/articles/671b0a0094a0a8f859c52a8dbae89c62634ea739

    (出典 hochi.news)


    【【芸能】イケメン過ぎる!!ミスチル桜井和寿の長男・kaito、最新の宣材写真公開】の続きを読む



    (出典 www3.nhk.or.jp)


    地理的に福島より北にあるんだから東北としか言いようがない気がする

    1 蚤の市 ★ :2020/09/13(日) 15:02:09.69

     全国には「○○地方」と即答しがたい県が、いくつかある。その代表例が新潟県だ。「関東甲信越だ」「いや、中部だよ」「実は東北」……議論百出するこの問題。正解はあるのだろうか?

    教科書ではほとんど「中部」 作られた地方名
     ずっと中部地方だと思ってきた。約40年前、中学校でそう習ったからだ。新潟県長岡市の市立中学に通う長男の教科書を読む。新潟は中部に入っている。やはりそうだ。でも、なぜ?

     文部科学省に聞く。「教科書検定でそう決めているわけではないんです」。えーっ。「確かにほとんどの教科書が新潟を中部にしていますが、実は新潟県を何地方にしようと、検定で不合格になることはありません」。では誰が新潟を中部に? 「それぞれの教科書会社が決めています」

     長男の教科書「中学生の地理」の出版元の帝国書院に聞くと「実は決まった地方区分はありません。便宜的に地方でくくり、そこにどんな共通点があるかを調べ、学ぶのが目的です」。でも、「○県は何地方?」とテストに出た覚えが……。「最近はそういうテストは減ったと聞いています。例えば、三重県は近畿に入っていますが、実は愛知県とのつながりが強く、東海圏とされることもある。教科書が絶対ではない、ということも学んでいただければ」

     そもそも中部地方とは? 日本大百科全書(小学館)によると「1904(明治37)年、わが国で地理の国定教科書がつくられたころから使われた地方名」。なんと元々そういう地方があったのではなく、学校で教えるために地方名を作ったのだ。同事典のウェブ版では当時の教科書編集者の言葉を紹介する。「関東及び奥羽と近畿の中間の地方は別に適当なる名称なきがゆえにしばらく本州中部地方の名を用いたり」……うん、中部じゃないな。

    国土政策は「東北」、戊辰戦争以来の歴史も
     コロナ禍の今春、大型連休を前…(以下有料版で,残り1782文字)

    朝日新聞 2020年9月13日 14時00分
    https://www.asahi.com/articles/ASN9B6J0RN99UOHB011.html


    【【疑問】新潟県は何地方? 中部か北陸か甲信越か…公式見解は】の続きを読む



    (出典 tk.ismcdn.jp)


    結局は旦那任せ?女性の社会進出とか関係ないの?

    1 首都圏の虎 ★ :2020/09/13(日) 14:07:23.43

    新型コロナウイルスの感染拡大で、深刻なダメージを受けている航空業界。その結果、各航空会社の客室乗務員(キャビンアテンダント、CA)たちは、仕事がなくなり、自宅待機の日々を送っている。収入減の不安を抱える一方で、「この時期にしかできない」と彼女たちが力を入れているのが婚活だ。普段、海外を飛び回る多忙な彼女たちは、この長いオフを生かしてどんな婚活をしているのか。大手航空会社に勤める現役CAに話を聞いた。(清談社 北条マサ子)

    ● CAの合コン相手は 有名企業の御曹司たち

     島田真代さん(仮名、30歳)は、大手航空会社に務める客室乗務員(キャビンアテンダント、CA)。港区で一人暮らしをしており、趣味は旅行と舞台鑑賞、特技は英語だ。

     週に1度は西洋のヨガと呼ばれる「ピラティス」や暗闇の中で音楽に合わせてバイクエクササイズを行う「フィールサイクル」に通い、フィットネスも欠かさない。最近はオーガニック料理に目覚め、産地から直接取り寄せた食材を使って料理することにハマっている、中山美穂似の美女だ。

     そんな島田さんは、新型コロナウイルス感染拡大の影響でフライトが激減。8月も月の半分以上がオフだったという。家で一人きりになると強い孤独感に襲われ、『このまま一生独身だったらどうしよう』と考えるようになった。

     「私ももう30歳。どうせ仕事がないのなら、このタイミングで本格的に婚活しようと思いました。同僚のCAたちも、自粛期間中にマッチングアプリを始めるなど、同じことを考えている子が多かったです」

     とはいえCAというと、「男性が結婚したい職業ランキング」上位の常連。わざわざ婚活などしなくとも、合コンの誘いが途切れない印象だが、島田さんいわく、そんなCAは一握りだという。

     「派手な飲み会ばかり参加している子は確かにいます。私も一度連れて行ってもらったことがありますが、集まった男性は某大手電機メーカーや有名アパレル企業の御曹司など、良い家柄の二世ばかり。かなり華やかでしたね」

     ただ、大人数での飲み会が苦手な島田さんは、合コンも数えるほどしか参加したことがない。となると、婚活も自力で相手を探す必要がある。そこで選んだのがマッチングアプリだ。

     「ハイスペック男性限定の入会審査制のアプリです。私の友人2人が、このアプリを使ってカップルになり、そのうち1人は結婚しました。男性のレベルが高いということなので、このアプリを使うことにしたんです」

    ● 絶対に譲れない条件は 「身長と歯並び」

     ライフスタイルにこだわりを持つ島田さんは、男性へのこだわりも強い。

     「年齢は30歳から45歳まで。居住地の希望はありませんが、できれば東京か海外がいいです。外国籍の方ももちろんOK。職業・学歴の指定はありませんが、年収は2000万円以上の男性に絞っています。アプリ内には年収1億円の男性もちらほら見かけるので可能性はゼロではないと思います。もちろんただの理想なので、必ずこの年収がいいというわけではありません。ただ、私の年収が600万円くらいなので、それ以下の男性は考えていません」

     そして、島田さんがこれだけは譲れないというのが「身長と歯並び」だ。

     「私の身長が160cm代後半あるので、お相手の方はそれ以上が希望です。アプリ内では一応、175cm~2m20cmまでを指定しています。歯並びを重視するのは、私が100万円以上かけて歯列矯正しているので、相手の口元がどうしても気になっちゃうんですよね。なので、口元が見える写真をアップしている人を重点的に探しています」

    ● 年収1億円は無理かもしれないが 諦めきれない

     気合十分で婚活を始めた島田さんだったが、自粛期間中の婚活は簡単ではなかった。少ないながらも仕事があった島田さんは、しばしばコロナの感染が広がっている地域にも滞在した。万が一、自分が感染させてはいけないと、帰国後は人に会うのを特に控える日々を送っていたという。

     「直接会えないので、できることはとにかくメッセージのやり取りだけ。私は最初、自分のプロフィールの職業欄には『大手企業』とだけ書いていたのですが、しばらくすると全然“いいね”がつかなくなってしまったんです。試しに『大手企業CA』と書いたら、一気に80件近く『いいね』がつきました。わざわざCAを探している男性がこんなにもいるんだと驚きましたね」

    全文はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ad3af1cae79ef3eafd162d536678d859480d62

    (出典 amd.c.yimg.jp)


    ★1 2020/09/13(日) 08:37:01.57
    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599965519/


    【【社会】「年収1億円の男性はもう無理かも」コロナ婚活に励むCAのリアル】の続きを読む



    (出典 www.city.kakogawa.lg.jp)


    給食の飲み物が牛乳だったんだよな…よく9年間も飲んでこれたなw

    1 首都圏の虎 ★ :2020/09/13(日) 14:34:34.57

    (日本全国の15~59歳の男女5252名を対象に行った調査)

    好きな給食ランキング!2位はカレーライス、1位はやっぱり…

    (出典 amd.c.yimg.jp)


    小中学校の思い出と言えば、修学旅行に運動会、遠足など様々な行事が出てきますが、ハズせないのが給食ですよね! 今日は自分の好きなメニューだとわかったときのあの喜びといったら…!

    今回は、LINEリサーチが日本全国の15~59歳の男女5252名を対象に行った、「小中学校時代に好きだった給食のメニューに関する調査」の結果をご紹介。あなたの好きなメニューがランクインしているか注目しながら見てみてくださいね♪

    好きな給食ランキング
    まずは全世代の総合ランキングをチェック! 第5位から順番にご紹介します。

    ■第5位 冷凍みかん 15.7%
    なんと最初にランクインしたのは、主菜や主食ではなくデザート! 凍らせただけのはずなのに、冷凍みかんってなんであんなに美味しいのでしょうか。ちょっと氷のついたみかんの皮を、手の冷たさと闘いながらむいたのも良い思い出です。

    ■第4位 鶏の唐揚げ 16.0%
    みんな大好き鶏の唐揚げ。おうちやお弁当のメニューとしても人気の唐揚げですが、給食でも人気を集めているよう。おかわりじゃんけん必至のメニューですね。特に若い世代から支持を集めているようです。

    (出典 amd.c.yimg.jp)


    ■第3位 ソフト麺 20.9%
    ソフト麺といえばミートソース! というイメージですが、カレーソースが出た地域も。フォークでほぐすあの瞬間も給食という感じがして楽しいですよね。一般的にはなかなか手に入れにくいソフト麺ですが、給食メニューを売りにするお店では味わえることもあるよう。ぜひ調べてみてくださいね♪

    ■第2位 カレーライス 29.9%
    子どもから大人まで大好きなカレーライスは、惜しくも第2位に。各年代で20%以上と安定した人気がありますが、特に30代、40代で割合が高い傾向がありました。給食の定番メニューともいえるカレーライスは、今も昔も人気のメニューと言えそうです。

    ■第1位 揚げパン
    僅差でカレーライスを抜いたのは、不動のアイドル:揚げパン。全年代でトップ2にランクインしていますが、特に10代、20代で人気が高く断トツの1位となり、3割を超える人気を集めました。きなこや砂糖などいくつか種類がありますが、みなさんはどの味が好きですか?

    (出典 amd.c.yimg.jp)


    他にも「鶏のから揚げ」、「フルーツポンチ」は10代、20代の若い年代で、「くじらの竜田揚げ」、「コーヒー牛乳」は50代で人気の傾向にある様子。1987年から商業捕鯨が一時停止になり若い世代にはなじみのない人も多いくじらですが、50代にとっては普段の給食メニューとして食べられていたようです。また、牛乳に混ぜてのむミルメークもランクインしていました。

    全文はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dfdb8a99655f2cde618104210703193a6f1f9519


    【【話題】5000人が選ぶ好きな給食ランキング発表!2位はカレーライス、1位はやっぱり…】の続きを読む



    (出典 amd.c.yimg.jp)


    これ発売しても、いつまで続くのやら…短命政権の予感。

    1 記憶たどり。 ★ :2020/09/12(土) 11:09:12.99 ID:qDd7hscO9.net

    https://news.livedoor.com/article/detail/18884629/

    自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官(71)の地元の秋田県では、
    老舗和菓子店「榮太楼」が16日から新商品のどら焼き「菅どら」(1個250円)を発売する。
    同日は臨時国会が開かれ、菅氏が首相指名されれば、秋田県出身では初の首相となる。
    甘党で知られる菅氏の事務所にも16日に間に合うようお祝いとして贈るという。

    どら焼きの中央に菅氏の顔のイラストが入り、中には北海道産大納言小豆の粒あんと、
    クルミ入りのみそゆべしを挟んだ。16日は市内6店舗、インターネット、取引先などで
    約1万個を販売する予定で、12日から生産に入る。すでに、政界関係者や支援者らからも
    問い合わせや注文があり「予想以上に反響は大きい」(担当者)という。

    1883年創業の歴史ある和菓子店で、同社社長と事務所関係者が親交があり、ぶどう味の
    「さなづらゼリー」などを贈ったこともあるという。担当者は「菅さんにも『菅どら』を食べていただければ、
    うれしいですね」と話している。

    自民党総裁選に立候補した3氏は11日、両院議員総会が開かれる14日に向けて世論へのアピールを続けた。
    石破茂元幹事長は記者会見で持論の東京一極集中是正を力説。菅義偉官房長官は10日に続き、
    地方議員とオンラインで懇談した。岸田文雄政調会長は党員、国民への訴えに注力する姿勢を強調した。

    石破氏は日本外国特派員協会の会見で、経済格差の拡大を挙げて「日本の設計図を根幹から書き換える」と主張。
    菅氏は16道府県の県議、市議から意見や質問を受けた。出席者によると、新型コロナウイルス対策の
    観光支援事業「Go To トラベル」を評価する声が上がった。

    岸田氏は都内の書店を訪れ、自身初の著書「岸田ビジョン」を購入した。本を買った人たちが
    サインを求めて列を作るなど大人気。「私も必ずや多くの方々に評価していただける思いや政策を持っている。
    それを愚直に国民の皆様に伝えていく」と、最後まで戦い抜く姿勢を示した。


    (出典 image.news.livedoor.com)


    【【カンドラ】秋田県出身初の首相誕生へ、地元老舗和菓子店が「菅どら」1万個を販売準備】の続きを読む

    このページのトップヘ